Nei Museum
南の島々を友禅に染めて。 タヒチ、フィジーから沖縄、八重山まで。 豊かな色彩と情感を共有しましょう。 めざすは共生楽園です。
2012年8月9日木曜日
残暑お見舞い申し上げます
はいさい!
毎日暑いですね〜
この暑い中、友禅染めの色差しは電熱器地獄です
.......汗かきかき。
ちょっとひと休みする為に、
SALE
することにしました
しばらく、電熱器での色差し作業はおやすみしちゃいます
明日から。涼みに来てね♡
2012年7月31日火曜日
八重山友禅うちくい 新作 作業中
はいさい!
いよいよ夏本番 あ〜夏休み欲しいよ〜♫
石垣島は台風9号の真っ最中らしいです
東京新宿ネイギャラリーも小笠原付近にいる台風10号の影響か、風が強くなってきました
台風がふたつもいっぺんに来るなんて...災害が無い事をいのります
今日はこの暑さの中、蒸し作業です
友禅染めの最後の工程、糊置き、色差しのあとに絹に染料が定着する様に蒸し器で100℃
約一時間蒸します
夏はこの作業があつい!!
蒸し終わったら友禅流しをして糊と余分な染料を流して仕上げです
今日は 石垣BLUE の うちくい(小風呂敷)を蒸しました
ちょろってみました
約42センチ×42センチ
大切なもの包んでね!
明日は『アカバナ』のうちくい 蒸す予定です
明日も暑いなあ〜
2012年7月25日水曜日
新宿伊勢丹 大沖縄展
はいさい!
暑い日が続きますが熱中症対策に 沖縄展に行ってみませんか?
本日より 新宿伊勢丹6Fで開催中です
通勤途中にちょこっとのぞいてみました
じゃ〜ん!石垣島スパイスマーケット
品数も勢揃い
静男くんがんばってます!
楽尚さんのマースストラップ、新作登場です!
見に行ってね♡
金城かまぼこのひとくちジューシーが大人気
今回はタコが入ったタコボールもおいしかった
つまみに最適です
石垣島ポン酢の美しい塩こうじGET!
早速、ネイギャラリーでかまぼこ中
ひとくちサイズがたまりませんよ〜
食べかけでなんですが.......
餃子うまかったです
明日も通勤途中よりみちかな〜
2012年7月19日木曜日
天望の回廊
はいさい!
天望の回廊を歩いてきました
ついに 634 に TRY!
当日券が販売開始という事で
しかしこのカウンターにたどり着くまでには
なんと2時間待ち
伝統工芸で飾られた何台かのエレベーターはとても神秘的
のぼったど〜!
天望の回廊をあるいてみた.....
ヤッパリ高いな
お天気カメラな気分です
残念ながら、富士山までは見えず。
熱中症予防に水分補給
夏バテにスタミナも補給してみました
時間のある方は
天望の回廊 TRYしてみて!
2012年7月14日土曜日
西麻布 旬菜 あだち
はいさい!
昨日久々に 西麻布の 旬菜 あだちに 行った
いつもながら 美味しい季節の和食
トマトのゼリー寄せや 大人のポテサラ(ブルーチーズ入り)
鱧の湯引き〜旬だなあ
あまりの美味しさに食べ終わってからの1枚です
ごちそうさまでした!
あだち
http://r.gnavi.co.jp/gb14700/
2012年7月9日月曜日
月桃のたなばた
はいさい!
今年の七夕は残念ながらちょっとお天気が悪かったです
新宿3丁目にある BAR『月桃』
今年はそこで、素敵な七夕祭りに 遭遇しました。
マスター TAKASHI
たくさんの大人の願い事♡
やっぱりゆかたはいいね!!
7月の誕生会に遭遇
トップスのチョコアレンジで乾杯プレート&TAKASHI
月桃にて、おとなの七夕祭りでした
https://plus.google.com/110937224067787867698/about?gl=jp&hl=ja
2012年7月2日月曜日
逢ってないなあアカショウビン
はいさい!
いつもの月曜日がもどってきた
変わりない朝ご飯、
目玉焼きに、シャウエッセンに、ちりめんじゃこに、葉唐辛子....
そうそうヤクルトも忘れずに。
ん。?。
何気なく毎日飲んでいるコーヒーカップ
そういえば、アカショウビンのキュロロロッロ〜
最近聞いてないなあ......
しみじみ.....島に帰りたいなあ。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)