2014年7月18日金曜日

展示会のご案内

はいさい!

真夏の展示会のお知らせです


今回、初めてお借りする会場なのでドキドキですが。

イベント企画として、

第一回「私が選ぶこの一点」を開催します

ふるってご参加下さいね

参加者全員に、もれなく参加賞。

抽選で一名様に、あなたが選んだ一点を進呈いたします

お楽しみに♡

そうそう、その週末は隅田川の花火ですよ〜

お出かけ下さい

待ってま〜す♫

2014年7月10日木曜日

お世話になってるランチ

はいさい!

お昼ご飯っていつも様々だけど、

ここ数年感じた事。



築地に行ったら、ここの天ぷらと、ここのヒレカツかな!

2014年7月9日水曜日

お詫び

はいさい!

おとといから、台風の影響で、

沖縄方面への出荷が途中営業所で足止めのようです

ご迷惑おかけしますが、

もうしばらくお待ち下さい

どなた様も、くれぐれも気をつけて。   neitomo


2014年7月8日火曜日

沖縄は大荒れです!&聖路加展示会報告

はいさい!

宮古は台風まっただ中です

これからもっともっと風がひどくなるらしいですね

被害が少ない事を祈ります

また、今後の進路も......日本縦断しそうですね

台風が近づいている方々は注意しましょうね〜


先週はたくさんの方々にお越しいただきありがとうございました



素敵な出会いをありがとうございました

2014年6月29日日曜日

明日から

はいさい!

今日も東京はいいお天気から一転、
ものすごい雷雨〜うううううウウウ......。
ゲリラ雷雨、大雨洪水警報が出てしまいましたね

そんな中、なんとか展示会の搬入が終了。


皆さんとお会いできるのを楽しみにしてま〜す!!
八重山友禅染めで描く南の島々の情景展
2014年6月30日(月)〜7月5日(土)
9:30〜17:00(最終日15:00まで)
聖路加 第一画廊


八重山の島々の樹木から色をもらい、日本古来の手描き友禅染めの技法で「絹地」に南の島々の情景を染める、それが「八重山友禅染め」です。
人気のゆったりTシャツ、珊瑚プリントのミニトート、沖縄の県の花「デイゴ」柄のスカーフ、月桃紙のステーショナリーなどに表現された南国の情景は、多彩な色使いで優しく温かみのある表情をたたえています。会場に流れる温かく爽やかな風は、南国楽園への想いを馳せてくれます。

聖路加 第一画廊はこちらです。
http://www.luke-service.co.jp/
聖路加国際病院 本館1F 東京都中央区明石町9-1
東京メトロ日比谷線「築地駅」(3、4番出口)徒歩7分
東京メトロ有楽町線「新富町駅」(6番出口)徒歩8分

2014年6月16日月曜日

日比谷の柳

はいさい!






































久しぶりに、聖路加で打ち合わせ。


今日は夏のように天気がいいなあ......

ふと、

日比谷の柳も青青さわやかだなあ.......

昔はここまで入江だったんだって!!

日比谷入江の和田倉門の和田は『わたつみ海神』のわたが由来だそうだ

勉強になるね〜。

さあ、うちあわせうちあわせ!!


2014年6月7日土曜日

聖路加画廊展示会のご案内

はいさい!

東京新宿はきのうから大雨警報中です

ず〜と、大雨です




















さて、今月末からの聖路加画廊展示会のお楽しみをひとつ。

友禅小物の3点1000円コーナーを設置しま〜す!!
コースター、お扇子袋、巾着、手ぬぐい、ブックカバー、箸置きなどなど


また、恒例のポストカードバラ販売を復活いたします

一枚ずつ200円で販売しますので
いつも手に入らない絵画のポストカードも多々ありますよ
さらに、5枚買うと1枚サービスも復活!!

是非このチャンスお見逃しなく〜♡