ラベル 石垣探検隊 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 石垣探検隊 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年10月6日木曜日

石垣島檸檬

はいさい!

先月 お話し致しました石垣島檸檬です
めっちゃ美味しかったです  本日はその続き♡
こんなの届きました〜!

石垣島檸檬マーマレード

石垣島檸檬胡椒
今なら石垣の公設市場で買えるらしいです!!急いで急いで♪
詳しくはティーダとトゥモールまでhttp://blog.tiida-tumoru.com

2011年10月4日火曜日

ギネスに挑戦!?

はいさい!




こんなイベントを発見!!2011年11月27日
石垣牛大バーベキュー大会ギネス世界記録TM最長串焼きBBQ
現在の記録8.74m(アメリカ テキサス2011年4月)を大幅に上回る
25.37m(新空港開港日平成23年3月7日にちなんで)にチャンレンジ!




平成25年3月7日開港の新石垣空港建設途中の用地で
石垣島が育んだ最高級のブランド牛「石垣牛」を観光客・市民、
参加者総勢1万人でBBQ
普段はもちろん 新石垣空港は工事関係者以外立ち入り禁止
また、開港したら滑走路にははいれない!行ってみちゃう価値があるかも!!


なんだかWAKUWAKUしてきた♡

http://daibbq.web.fc2.com/contact.html






2011年9月15日木曜日

石垣島檸檬!

はいさい!

今朝から工房はいい香りが漂っています〜

う〜ん目が覚める!!

なんとついに待ちに待った石垣島檸檬が到着です
石垣島の太陽をと海のミネラルが育てた無農薬の石垣島檸檬
ハワイ原産の檸檬をシークァーサーと交配し、石垣島の気候に最適改良を重ねついに

ついに、しかも無農薬の石垣島檸檬(マイヤーレモン)が完成しました♡

今年3月に伺った時の檸檬畑
こんなに素敵な檸檬の花を咲かせていました
        実りの秋
詳しくは  石垣島のティーダとトウモール  まで♡めちゃうまでんがな♪  
                            http://tiida-tumoru.com

2011年4月13日水曜日

暖かな陽射し

はいさい!

今日は4月にしては暖かな一日。

こころも穏やかになりますね〜

若松ネコが暖かな日だまりでお昼寝しています

そういえば、先月 石垣島に帰ったときに珍しい花をみました

とてもいい香り!なんと檸檬の花だそうです

知り合いの方の檸檬畑初体験させて頂きました!

檸檬大好物人のわたしには、秋の実りが大大大楽しみですよ〜


 今日も一日穏やかに過ごせます様に♡

2010年11月25日木曜日

琉神マブヤー

はいさい!
ニライカナイから来た魂の戦士『琉神マブヤー』知ってますか?
http://www.mabuyer.com



先日、マブヤー仕様乗っちゃいました。チョット揺れたけれどしっかり守ってくれました。
沖縄では大の人気者なんだって!!!

2010年11月15日月曜日

最近の食事情

はいさい!
一週間研修のためお休みをいただいておりました東京ネイギャラリー
本日より営業を開始致しましたよ

この一週間バタバタしていましたので、なにからご報告しようかと.........

まずは、旨いもん紹介でしょうか!?
           あむりたの庭、そして音楽の「燃ゆる緑のそば」
           おきなわんグリーンカレーそばって言うんでしょうかね
           スープまですっかりいただいてしまいました
            そしてもう一品、
           めちゃめちゃ野菜たっぷりのカレー
           素揚げがパリパリで超ご機嫌!
            辺銀食堂の野菜つまみは紹興酒にぴったり
           ついつい飲み過ぎてしまいました
           オオタニワタリのさっぱりイリチー、
           クーブイリチーにパクチたっぷりのザーサイ豆腐は大好物!
           ジャガイモの冷菜もぺろりです!
            パパビゴーチのオクラとチキンのごはん
           ねばねばは体にいいさ〜
           たくさん食べるさ〜
           さっぱりしていて飲みの〆にも最高さ〜
            アルモコのパリパリピザとアルデンテパスタ
           青い空と海を見ながら最高のランチ!
            いしがきいちばオリジナルの食べるら〜油
           今流行のラー油だが、なんと島らっきょうが
           入っているのだ!
           お鍋にも合いますよ〜
 
           ヤッパリ、一休の八重山そば
           大と小を頼んだんだけど........
           実はあまり量はかわらないような。
            川平のPINACOLADAのひなちゃんのパン
           みそチキンサンドはズシンと旨かった
           日替わりで楽しいよ!
            パラ蜜というフルーツをご存知ですか?
           バリでは確か、ジャックフルーツと教わりました。
           ..........のフライでした。ビミョ〜〜〜〜
           何となくドリアンって感じでした。
           初体験の迷亭でした
              な感じ、とりあえず研修でした......tomo    

2010年6月5日土曜日

ショップチャンネル ティーラアース登場!

はいさい!
本日、石垣島のティーラアース平良さんがショップチャンネルに登場しました
今回は気合いを入れて10点もの販売なり〜
sold out続出!万歳すばらしい売れ行きです!TV見逃してしまった方でも、ネットで購入できますよ!ただし限定販売なのでおはやめに!

2010年6月3日木曜日

ユキさんのジンジャーシロップ!はなまるカフェ登場〜

はいさい!
今朝のはなまるカフェ、谷村新司のおめざに『ユキさんの黒糖ジンジャーシロップ』
ついに登場しました
          
飲み方はスタンダードなロック&ウォーター
谷村新司もはまってしまい、ドリンクにはもちろん料理にも使っているんですって!

          
皆さんも是非お試しくださいね!体に優しいからすぐはまっちゃいま〜す!!
http://www.ishigaki-ginger.com/index.html     .......tomo......ゴッくんごくごく

2010年5月31日月曜日

TILLA EARTH limited shop 新宿伊勢丹OPEN!

はいさい!
いよいよ今日から新宿に石垣の風が輝きます
石垣のTILLA EARTH平良静男!いよいよ本日より伊勢丹に進出です

          
新作の『やいま』シリーズはヤモリ、ハブなどをモチーフに!
楽しい八重山の仲間たちが続々登場です

          
平良さん、今月中頃に長男幸翼くんも誕生し、ますます力一杯の笑顔です

          
昨日、スタッフの皆さんと決起集会!?
美女達にまじって乾杯してまいりました

       
チームTILLA EARTHよろしく応援お願いします!6/29までです。是非伊勢丹新宿1Fでまで遊びに行ってくださいね!
   

2010年5月14日金曜日

大九州うまいもの展に『石垣のごちそう』勢揃い!

はいさい!
5/12から西武池袋本店で開催されている大九州うまいもの展に










なんとチーム石垣が参戦していますよ
イーグンカフェ初登場!城戸ちゃんが走っています!
う〜んジンジャーティーうまっ最高!ユキさんちのジンジャーシロップここでかえますよ
アイちゃんの笑顔も最高さあ〜石垣のことなら何でも聞いてよ!ユンタクしよう〜
石垣の塩ジェラードもうまかあ〜
安ちゃんのハンチングもナガトちゃんのエプロン姿もすてき!
早くしないと売り切れちゃうよ!!!
ジューシーかまぼこ食べてみてみて!なんとかまぼこの中にご飯が!!
ジューシー(八重山炊き込みごはん)&いかすみ(カレーご飯)とってもボーノ!!
たくさんの方のお越しをお待ちしてます!!

2010年5月3日月曜日

カレーな話

はいさい!
楽しいGWしてますか?
おいらは、作業に追われながらのんびりと。
そろそろ、腹がへってきたかなあ〜

ランチは何にしようかな.....
やっぱりカレー?だよね。実はおいら、奴らには目がないのですよ〜
フムフム、そういえば竹富島に行ったときも『竹の子』で八重山そばにカレーライスしちゃったなあ....
さらに、『おにぽ』なるものを発見!おにぎりポークも美味しかったなあ..........
ああ、それから石垣島のアヤパニモールの沖銀のパーキング前のカレー美味しかったなあ


思い出した!『あむりたの庭、そして音楽』って長い名前のお店のカレーだ!
ああ〜おなかがすいたよ!!!!    www.amuritanoniwa.com


2010年4月23日金曜日

石垣島村上康成絵本ギャラリー

はいさい!
今年3月15日に名蔵にオープンした沖縄初の絵本ギャラリー〜
とってもきれいな夕陽を眺めながら、美味いつまみと最高のカクテル!
う〜んたまらない醍醐味。
ギャラリーの中は村上氏のかわいいい絵本の原画とたくさんのかわいい絵本たち。
もう〜思わず子供にかえってしまいますよ
獅子の森のとても落ち着いた空間の一角。
カウンターには秘密のブランコゆ〜らゆら!
でもこれは行ってからのお楽しみなので写真しませんね...秘密で〜す.....
村上絵本ギャラリー『ハイタイドカフェ』のマスターMAKOTOさんとMARIKOさん。

ダイビングや料理や虫ちゃんたちのお話など..........とっても楽しくて、時間が経つのを忘れてしまいます

石垣島ドライブの途中に是非立ち寄ってブランコTRYしてみてくださいね

    石垣市名蔵982-51 ☎0980-83-5029 open11:00~close sunset
 
P.S. 6月に村上氏が来島されるとの事、詳しくは☎お問い合わせ下さいね.......tomo

2010年4月22日木曜日

石垣島模様の三線発見!

はいさい!
石垣島の730交差点から桟橋へ向かって2、3軒目でしたか....

今年のお正月、新宿の小田急デパートで初売イベント『石垣スパイスマーケット』
でお会いした ITOSU三線屋さんに行ってきました
太鼓腹の二人ですが、三線屋さんです
よく観て下さいね〜島の形わかりますか?
ちょっぴり感激の発見でした   早く上手になりたいなあ〜!!!